アカベコさんの記事、リポジトリを元に、自分にあった環境を作成しました。
https://bitbucket.org/Y_NAKANISHI/web-start-npm-script
変更点は以下
- stylus ではなく Sass を使用する。そのための npm は node-sass を用いる。
- Sass の import のためのディレクトリも最初から用意。
- assets以下に、jsだけしか入っていないフォルダ (例えば自分以外の人が以前のプロジェクトで書いたjsを引き継ぐとか、npm にないライブラリを、bower も使わないで管理したいとかそういうフォルダ) を無理くりコピーする。本当は cpx でバチコーンと出来るはずだとは思うんですが、書き方がわからなかった!!
- 自分は絶対使うので最初から jQuery を仕込む。
もう少し改善したい。